IBM ThinkPad G40 HDDをはずす方法

J40です。
パソコンのプロダクトキーなどは目隠しをしています。
まずはパソコンを裏返します。
バッテリーをはずします。
基本ですね。
結構重たいです。
ねじはここをはずします
はい。はずれました。
ノートパソコンを開いて、立てます。
ここがポイントです。開いていないと取れません。
後は、気合で引っ張ります。
結構、力が要ります。
こんな感じで抜けます。
抜けたHDDです。
後は、お好きにサイズが合うものに交換しましょう。
ついでにメモリをはずす方法です。
このあたりのねじをはずしましょう。
開いたら、ほらメモリが見えます。

戻る

Copyright (C) JPS-WEB 2000-2012
doctor-j@jps-web.net